「地域の資源を活かし、 多様な調理法で、 石巻ならではのおでんをつくる」

水産都市「石巻」のおでんが誕生しました
石巻には練り物の歴史は存在するものの、地域固有の食 文化としての「おでん」は存在しません。
「石巻おでんプロジェクト」では、様々な業種の事業者が石巻地域の資源を活用し、既成概念にとらわれない新しい「おでん」の開発 に取り組んでいます。

黒潮と親潮が交わる金華山沖。
年間約200種類もの魚が水揚げされる石巻における練り物の歴史は、明治27年に端を発します。
戦後の高度経済成長期には、北転船(北太平洋海域における遠洋底」引網漁船)の拠点として栄え、スケトウダラが石巻 漁港に大量に水揚げされていました。
漁港近くの水産加工会社では、高品質の焼ちくわ、揚げ蒲鉾、笹かまぼこなどが生産され、全国屈 指の「練り物のまち」として知られるようになりましたが、
近年は生産高が減少しており、東日本大震災後に生産を取り止めるメーカーも見られるようになりました。

石巻おでんプロジェクトは、当地で育まれてきた練り物の味や地域で受け継いできた生産技術を絶やさぬよう、
また観光客や住民の方々に喜んでいただける地域の食を創造するために、
産学・異業種連携体制による組織(石巻フードツーリズム研究会)で推進している取り組みです

CALENDAR

2024年05月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
2024年06月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
  • 定休日
  • 発送日

SHOPPING GUIDE